| 19 |
感染後早期に粘膜組織に移行するメモリーB細胞の役割
飯島 則文(医薬基盤・健康・栄養研究所 アジュバント開発プロジェクト) |
|
| 20 |
高次脳機能のシステム生理学的理解
磯田 昌岐(自然科学研究機構 生理学研究所 システム脳科学研究領域 認知行動発達機構研究部門) |
|
| 21 |
エボラウイルスによるNLRP3 inflammasome制御機構の解明
一戸 猛志(東京大学 医科学研究所 感染症国際研究センター ウイルス学分野) |
|
| 22 |
視床下部炎症と摂食制御に関わる糖脂質分子の機能解析
稲森 啓一郎(東北医科薬科大学 薬学部 機能病態分子学教室) |
|
| 23 |
迷走神経による非アルコール性脂肪性肝疾患の進行制御
井上 啓(金沢大学 新学術創成研究機構 革新的統合バイオ研究コア 栄養・代謝研究ユニット) |
|
| 24 |
細胞のミスマッチ修復能の蛍光検出法の開発
岩井 成憲(大阪大学 大学院基礎工学研究科 物質創成専攻 機能物質化学領域) |
|
| 25 |
クロマチンリモデリングの染色体安定性における機能
宇井 彩子(東京工科大学 応用生物学部 疾患ゲノム制御) |
|
| 26 |
神経変性疾患の発症メカニズムと直鎖状ユビキチン鎖
及川 大輔(大阪市立大学 大学院医学研究科 分子病態学) |
|
| 27 |
がん・精巣抗原遺伝子の非典型的PRC1複合体による抑制
奥田 晶彦(埼玉医科大学 ゲノム医学研究センター 発生・分化・再生部門) |
|
| 28 |
樹状細胞サブセットによる病態制御機構の解明
改正 恒康(和歌山県立医科大学 先端医学研究所 生体調節機構研究部) |
|
| 29 |
ニューロモジュレーターによる行動・記憶制御の解明
貝淵 弘三(名古屋大学 大学院医学系研究科 神経情報薬理学講座) |
|
| 30 |
脳神経系の形成機構とその異常による疾患病態の解明
河崎 洋志(金沢大学 医薬保健研究域 医学系 脳神経医学研究分野) |
|
| 31 |
糖鎖を標的とした制御性T細胞動態の制御
川島 博人(千葉大学 大学院薬学研究院 微生物薬品化学研究室) |
|
| 32 |
プレエンプティヴ品質管理を介した疾患防御の新原理
川原 裕之(首都大学東京 大学院理工学研究科 生命科学専攻 細胞生化学教室) |
|
| 33 |
海馬によるトラウマ記憶制御基盤の解明
喜田 聡(東京農業大学 応用生物科学部 バイオサイエンス学科) |
|
| 34 |
骨粗鬆症治療を目指したコンドロイチン硫酸の機能解析
北川 裕之(神戸薬科大学 薬学部 生化学研究室) |
|
| 35 |
先天性糖鎖合成異常症の新しい治療薬開発の基盤確立
北島 健(名古屋大学 生物機能開発利用研究センター 基盤育成部門) |
|
| 36 |
アレルギーの原因となるヒトIgE+B細胞分子異常の解明
北村 大介(東京理科大学 生命医科学研究所 分子生物学研究部門) |
|
| 37 |
クローナル造血発症と白血病進展の原因解明
北村 俊雄(東京大学 医科学研究所 細胞療法分野) |
|
| 38 |
ヒト胃組織作製技術の開発
栗崎 晃(産業技術総合研究所 創薬基盤研究部門 幹細胞工学研究グループ) |
|
| 39 |
ヒストンタンパク質の突然変異による発がん機構の解明
胡桃坂 仁志(早稲田大学 理工学術院 大学院先進理工学研究科 電気・情報生命専攻 構造生物学研究室) |
|
| 40 |
2つの小頭症原因遺伝子による細胞分裂制御機構の解明
五島 剛太(名古屋大学 大学院理学研究科 生命科学専攻 機能調節学講座) |
|
| 41 |
小胞体マイクロフラグメント制御による疾患治療法開発
齋藤 敦(広島大学 大学院医歯薬保健学研究院 ストレス分子動態学) |
|
| 42 |
中枢神経系の細胞の量的比率と器官サイズの制御機構
笹井 紀明(奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科 発生医科学研究室) |
|
| 43 |
新規脂質の医療応用にむけた機能解明
佐々木 雄彦(秋田大学 大学院医学系研究科 病態制御医学系 微生物学講座) |
|
| 44 |
味覚情報伝達の分子機序と消化管ホルモン作用との関連
重村 憲徳(九州大学 大学院歯学研究院 口腔機能解析学分野) |
|
| 45 |
GATA1 遺伝子異常による巨核芽球性白血病発症機構
清水 律子(東北大学 大学院医学系研究科 分子血液学分野) |
|
| 46 |
アレルギーの多様性を担うアレルゲン親和性の役割
鈴木 亮(名古屋市立大学 大学院薬学研究科 生体超分子システム解析学分野) |
|
| 47 |
非閉塞性乏精子症の発症機序・予防・治療に関する研究
高島 誠司(信州大学 繊維学部 応用生物科学科) |
|
| 48 |
アルデヒド代謝酵素欠損によるゲノム損傷と造血不全
高田 穣(京都大学 放射線生物研究センター 晩発効果研究部門 DNA損傷シグナル研究分野) |
|
| 49 |
バルプロ酸の胎内曝露による自閉症の病態分子基盤解明
田熊 一敞(大阪大学 大学院歯学研究科 顎口腔病因病態制御学講座 薬理学教室) |
|
| 50 |
霊長類の大脳基底核ループにおける皮質視床路の役割
田中 真樹(北海道大学 大学院医学研究科 神経生理学分野) |
|
| 51 |
適正な「価値判断」を制御する神経回路
谷本 拓(東北大学 大学院生命科学研究科) |
|
| 52 |
がん関連シグナル経路による個体行動制御メカニズム
千原 崇裕(広島大学 大学院理学研究科 生物科学専攻 細胞生物学研究室) |
|
| 53 |
分裂期微小管アンカー機構解明と抗キネシン抗癌剤開発
登田 隆(広島大学 大学院先端物質科学研究科 分子生命機能科学専攻 細胞物質化学) |
|
| 54 |
HSF1によるDNAの恒常性維持機構の解明
中井 彰(山口大学 大学院医学系研究科 医化学講座) |
|
| 55 |
微小環境(ニッチ)による免疫細胞の産生・維持機構
長澤 丘司(大阪大学 大学院生命機能研究科 幹細胞・免疫発生研究室) |
|
| 56 |
低酸素培養によるヒト神経幹細胞の短期分化誘導法開発
中島 欽一(九州大学 大学院医学研究院 応用幹細胞医科学部門 応用幹細胞医科学講座 基盤幹細胞学分野) |
|
| 57 |
酸化ストレスによるミクログリア活性化機構の解明
中別府 雄作(九州大学 生体防御医学研究所 個体機能制御学部門 脳機能制御学分野) |
|
| 58 |
Surfactant protein Dによる新規の腸管細菌叢制御機構
西尾 純子(東京大学 生産技術研究所) |
|
| 59 |
外来DNAの侵入を阻む細胞内免疫機構の解明
原口 徳子(情報通信研究機構 未来ICT研究所) |
|
| 60 |
Th17細胞の転写制御機構の解明
廣田 圭司(京都大学 再生医科学研究所 附属再生実験動物施設) |
|
| 61 |
アルギニンメチル化が担うミトコンドリア制御と心機能
深水 昭吉(筑波大学 生命領域学際研究(TARA)センター) |
|
| 62 |
体細胞運命転換技術を活用したゲノム矯正骨再生治療
松田 修(京都府立医科大学 大学院医学研究科 免疫学) |
|
| 63 |
アレルギーにおけるILC2の獲得免疫活性化機構の解明
茂呂 和世(理化学研究所 統合生命医科学研究センター 自然免疫システム研究チーム) |
|
| 64 |
ゲノム解析による十二指腸乳頭部がんの治療標的探索
谷内田 真一(国立がん研究センター研究所 がんゲノミクス研究分野) |
|
| 65 |
ウイルスによる膜融合と細胞侵入の分子基盤
柳 雄介(九州大学 大学院医学研究院 ウイルス学分野) |
|
| 66 |
IL-27産生CD4+T細胞の分化制御機構の解明
由井 克之(長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科 感染免疫学講座 免疫学分野) |
|
| 67 |
内皮間葉移行の分子基盤の解明と関連疾患治療法の開発
渡部 徹郎(東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 硬組織病態生化学分野) |
|