研究報告集
Vol.32  2018
TOPへ戻る

I. 平成28年度 助成金受領者 研究報告書

第3部門:臨床医学(第1部門以外の臨床医学)

68 HIV Capsid蛋白の自己崩壊を誘導する新規抗HIV剤の開発
天野 将之(熊本大学 医学部附属病院 血液内科)
69 TM由来変異ペプチドによる血管内皮細胞保護薬の開発
池添 隆之(福島県立医科大学 血液内科学講座)
70 慢性運動器疼痛の非侵襲的イメージングに関する研究
大鳥 精司(千葉大学 大学院医学研究院 整形外科学)
71 小児難治性肝疾患の発症機序の解明
笠原 群生(国立成育医療研究センター 臓器移植センター 移植外科)
72 消化管グルカゴン関連ペプチドと糖尿病、肥満との関連
北村 忠弘(群馬大学 生体調節研究所 代謝シグナル解析分野)
73 Radiogenomicsによる脳腫瘍の画像分子診断技術の開発
木下 学(大阪府立成人病センター 脳神経外科)
74 難治性白血病の分化異常を標的とした治療法の開発
黒川 峰夫(東京大学 大学院医学系研究科 血液・腫瘍病態学)
75 血管内膜肥厚の制御-EDHFを標的とした探索研究-
古森 公浩(名古屋大学 大学院医学系研究科 血管外科学)
76 消化管癌に対する癌免疫複合療法開発と分子機序解明
坂口 善久(国立病院機構 九州医療センター 消化管外科)
77 生活習慣病に伴う慢性炎症の新しい制御法の開発
佐田 政隆(徳島大学 大学院医歯薬学研究部 循環器内科学講座)
78 iPS細胞を用いた先天性下垂体形成不全の病態解明
高橋 裕(神戸大学 大学院医学研究科 糖尿病内分泌内科学)
79 肺移植後の慢性拒絶に対する新規治療法の開発
陳 豊史(京都大学 医学部 呼吸器外科)
80 高悪性度乳癌の分子機序解明と新規治療戦略への展開
徳永 えり子(国立病院機構 九州がんセンター 乳腺科(乳腺外科))
81 自閉症スペクトラムと注意欠如・多動性障害の遺伝研究
中村 和彦(弘前大学 大学院医学研究科 神経精神医学講座)
82 寝たきりゼロを目指す疾患・臓器横断的オミックス研究
成田 一衛(新潟大学 大学院医歯学総合研究科 腎・膠原病内科学)
83 心筋組織を構築する人工細胞外マトリックスの開発
福嶌 五月(大阪大学 医学部 心臓血管外科学講座)
84 心筋ミトコンドリア局在蛋白キナーゼ系の構成と機能
三浦 哲嗣(札幌医科大学 医学部 循環器・腎臓・代謝内分泌内科学講座)
85 エネルギー代謝制御を担う核内情報処理機構の解明
矢作 直也(筑波大学 医学医療系 内分泌代謝・糖尿病内科)
86 新規抗癌ウイルス医薬の開発とその局所投与法の最適化
渡部 昌実(岡山大学病院 新医療研究開発センター)